
あたたかい想いを込めて──
年末年始のご挨拶に、心を結ぶ日本茶ギフトを。
お歳暮は、一年間お世話になった方々へ感謝を伝える日本ならではの素敵な風習。日持ちがして、どの世代にも喜ばれる「日本茶」は、お歳暮の贈り物として毎年多くの方に選ばれています。
いりえ茶舗のお歳暮ギフトは、特別なひとときにふさわしい日本茶ギフトを多数ご用意。八女茶・知覧茶などの銘茶詰め合わせ、一番人気の「かりがね茶」ギフト、金箔付き紅白あららぎ包みのとても縁起の良いギフト、お茶菓子との組み合わせギフトも好評。
通販ギフトは全国どこでも1件ずつ丁寧に発送。箱・包装代込みで、慶事・仏事用の熨斗や手提げ袋も無料でご対応いたします。メッセージカードや法要のご挨拶状(はがき・奉書)なども承っております。お気軽にご相談ください。
お歳暮の豆知識
お歳暮の贈る時期は12月初旬〜12/31が目安。
- 関東:12月初旬~12/31
- 関西:12/13~12/31
- 遅れた場合は「お年賀」(関東は1/7、関西は1/15まで)、さらに遅れる場合は「寒中お見舞い」(立春2/4頃まで)として贈ります。
年始には「お年賀」として(関東は1/7、関西は1/15まで)
さらに遅れる場合は「寒中お見舞い」(立春2/4頃まで)として贈ります。大切なのは贈るタイミングより「感謝の気持ち」です。
感謝を伝える、ほんの少し特別な一杯を。
説明
肌寒い季節には温かなお茶をホッと飲みたくなりますね。焙煎を強めにした香ばしくコクのあるお茶、フレッシュな新茶をそのままに清涼感のあるお茶など、お茶が美味しい季節にふさわしい個性的なお茶を多数取り揃えました。数に限りがございますのでお早めに。冬の贈り物の定番ですので、お歳暮や年末年始のご挨拶など、九州銘茶ギフトとして福岡の方は勿論、県外の方にも喜ばれております。もちろん慶事から法事まで幅広くお使い頂けます。箱・包装費込み。ご希望により無料で慶事・仏事用熨斗、手提げ袋をお付け致します。慶事などのメッセージカード、法事のご挨拶状(はがき・奉書)についても対応出来ますのでお気軽にご相談下さい。宅急便のみ対応。冬季数量限定品
|
こちらの商品もおすすめ
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|

















































