かりがね茶(雁ヶ音茶・茎茶・白折茶)
いりえ茶舗の“かりがね茶”は、ここでしか味わえない特別なお茶。
上質な玉露や煎茶を仕上げる過程で生まれる茎の中でも、特に香り高く甘みを含んだ“かりがね(白折)”を選び抜き、さらに抹茶を独自にブレンドしました。 茎からにじみ出るやさしい甘みと、抹茶のコク深さが絶妙に調和した、他にはない味わいをお楽しみいただけます。
「誰が淹れても美味しいお茶」を目指して。
お茶の美味しさは、お湯の温度や淹れ方に左右されやすいもの。だからこそ、「誰が淹れても、濃くても薄くても、美味しいお茶を届けたい」という想いから、いりえ茶舗のかりがね茶は誕生しました。風味豊かで、まろやか。飲んだ瞬間に広がるやさしい甘みと深いコクは、一度味わえば忘れられないと、多くのファンに愛されています。抹茶をブレンドしていない、すっきりとした味わいの「白折茶はこちら」。
あたたかい想いを込めて・・、年末年始のご挨拶に、日本茶の縁起物「大福茶」を。
元旦の朝、若水を沸かし、お茶を一服。無病息災と長寿を願う、日本の伝統的な風習です。その始まりは、平安時代。疫病が広まった京都の町で、一人の僧が人々にお茶を振る舞い、病を鎮めたことから「王服茶(おおぶくちゃ)」と呼ばれ、やがて「大福茶」として新年の縁起物になりました。大福茶とは、特定の種類のお茶ではなく、かりがね茶・煎茶・抹茶など、どんなお茶でもかまいません。大切なのは「福を呼び込む気持ち」です。
いり江茶舗の大福茶は、華やかさを演出する金箔付き(金粉茶)もご用意。深い緑の八女茶や鹿児島茶に、金箔が美しく浮かぶ一杯は、お正月にぴったりの贈り物です。ご家族での新年のお茶としてはもちろん、お年賀や新年のご挨拶におすすめです。
● 全国送料無料(宅配便/メール便)
特別な大福茶ギフトを、全国どこへでも丁寧にお届けします。箱・包装費込み。慶事用・仏事用の熨斗、手提げ袋は無料で対応いたします。メッセージカードやご挨拶状(はがき・奉書)も承りますので、お気軽にご相談ください。
説明
パッケージが新しくなって新登場。お世話になったあの方への贈り物にも最適な特上かりがね茶に、お正月の大福茶として華やかに金箔をお付けしました。かりがね茶の特徴であるきれいな緑色の水色に、金色にきらめく金箔が見た目にも美味しい仕上がりになっております。もちろん特上かりがね茶ですから、最高級の甘みと旨みを堪能頂けます。紅白のあららぎ包みが可愛らしい『福々かりがね茶』をどうぞ。本商品はメール便に対応しております。ご希望により無料で慶事用熨斗、手提げ袋をお付け致します。慶事などのメッセージカードについても対応出来ますのでお気軽にご相談下さい。ご自宅用から贈答品まで幅広くお使い頂いている人気商品です。冬季限定品(限定100本)
|
|
こちらの商品もおすすめ
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|