茶そうめん
ブランド素麺のひとつ島原手延べそうめんに、長崎県産玉緑茶「そのぎ茶」を練り込みました。島原手延べ素麺ならではのツヤツヤの光沢、ツルツルののど越し、プチプチとはじけるコシの強さが特徴で、見た目も鮮やかな緑色の麺はしっかりとお茶の風味を感じられるちょっと贅沢な茶そうめんです。
1637年(寛永14年)頃より脈々と受け継がれた伝承の技が冴える手延べならではの麺のコシと風味をご堪能下さい。
季節に応じた調理法でより一層美味しくお召し上がり頂けます。
【作り方】
①素麺2束(100g)に対して1リットル以上の沸騰したお湯に、麺をさばきながら入れ、軽くかき混ぜて約1分45秒程度茹でます
②お好みの硬さに茹で上がりましたら、ザルに移して水洗いして下さい。
③冷水に移し、麺つゆにつけてお召し上がり下さい。また温かいにゅう麺やお吸い物に入れてお召し上がり下さい。
茶そうめんの麺つゆには、八女玉露やあごなど、厳選した7種類の国産原料でこだわって作ったあごだし[極みだし]に、お好みの分量で醤油を加えて作る麺つゆが特にオススメです。
このセクションには商品が登録されていません
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|